運気アップ引き寄せ糸掛け曼荼羅アート
糸かけ曼荼羅とは 彩とりどりの糸で作られたアートです
糸を掛けることに集中することで瞑想のような状態になり、自分に向き合い 心穏やかに 自己研鑽をする時間となります。
そうすることで 内面の深い意識がいろいろな気付きを得やすくなり 心が静寂な状態となることで自分自身を成長させることに繋がります。
また 糸の色を選ぶときには自分に必要な色を知らず知らずに手に取り 心理的な問題を解決したりすることができるカラーセラピー効果もあります。
洋服を選ぶときなどがそうですね
例えば 落ち込んで本当に沈んでいるときは暗い色を選びがち。
そっとしておいてほしい防御の状態。
でも気付いてほしい時のサインだったりもします。
落ち込んでるんだけど ちょっと復活できそうな気持になりかけたときは ビタミンカラーに力を借りる。
この色でちょっと元気出したいな!と自分にエール。
私元気ですよ!とこれも気付いてほしい表れかもしれませんね
自分にとって必要ではなかったことに気付いたり 逆に無駄だったと思っていたことが必要なことだったりということに気付き始めたら 今まで知らなかった自分を発見することができるようになりますね。
このような方におすすめです
何かやりたいけどモヤモヤしている人
子育てがひと段落して、何かを始めたいんだけど、何をしていいのかわからず、気持ちがモヤモヤしている方にオススメです。
何をやっても継続が難しい人
何をやっても、自分は長続きしない、できないと思っていて、途中で投げ出してしまうことが悪いと思っている方へオススメです。
自己肯定感をあげたい人
あの人いいな、あの人すごい!私には無理だわ。。。とつい人と比べて、勝手に落ち込んだりしていませんか?そんな方にオススメです。
サービスの特長
特徴1:意識が変わります
何かしたいが 何がしたいかわからないでモヤモヤしている方。
私は、糸かけ曼荼羅をすることで意識が変わりました。
まず、無心になれることが大切かと考えます。
最初はあれこれ考え集中できなく ダメなところ(と思っている) や、自分への反省点ばかりが浮かんできます。それでもだんだん慣れてくると糸もスムーズに掛かるようになり 無心になれ ある種の瞑想状態に入ります。自分の特徴、今までこうだったなというのが冷静に考えられるようになります。
意識を変えるには何をどうしたら良いのかが 頭では分かっていても 心がついていけず すぐには理解できないので、冷静になることで 反省点が浮かび 解決に向かう方向が見えてくるということでしょうね
そして意識を変えることで 自分の思い描いた未来が手に入ることになります。
特徴2:思い込みを外せます
継続が苦手、できないと思っていることは、ほとんどが思い込みです。これはどうやったらできるのかな?と方法を探さず 諦めてしまっていませんか?
逆にあれこれと考え過ぎて頭がグルグルするだけで前に進めず迷宮に入り込んでしまった経験ないですか?
同じことをやるにもやり方は一つではなく、自分にあった方法を探すことや 失敗を恐れずとにかくやってみる
糸かけは単純作業の積み重ね。
見本の作品をパッとみたときに、これはできない!難しいと思ったら、そこで手が止まります。一個ずつピンに糸をかけていくことで作品が出来上がります。
そこに気付けると、できないという思い込みは自然と外れてくるのです。
「自分で気付くこと」 ここが一番重要かもしれませんね
でも 焦らないでくださいね^^
チャレンジすることが とっても大事ですね
特徴3:自己肯定感が上がり、達成感が得られます
例えば、10人が糸かけをやって、同じ種類の糸を使ったとしても、同じ作品にはなりません。色使いだったり 配色の順番だったり、人それぞれの感覚なので良い悪いはないのです。
隣の方の作品をみて、「すごいな」と思っているかもしれませんが、実は隣の方も、あなたの作品をみて「すごいな」と思っていたということをよく講座後の感想でお聞きします。
ということは、あなたにとって自分の作品が今のあなたのベストであり、自分のエネルギーが転写された作品(子供)となり、いろいろあって良いんだと 自分を認めることで自己肯定感が上がり、達成感が得られるのです。
バラはタンポポにはなれませんから^^
ワークショップ
- 少人数(最大8名)で、日進市の自宅アトリエにてワークショップ 認定講座を行います。
糸かけ曼荼羅は、鋲(釘)を打った板に、糸をかけて作品を作ります。
※ワークショップ 認定講座は出張も行なっています。
認定講座
実際に、型紙に合わせて 板に鋲(釘)を打つところから始めます。
糸かけ曼荼羅の
①基本コース
②応用コース
③アートコース
④認定講師コースをご用意しております。
あなたの「やりたい」に合ったコースをお選びください。
物販
曼荼羅の作成キットや 作品からオーダー品までお申し込みを受け付けています。
事前にご予算 サイズ等 打ち合わせをさせていただいてから作成に取り掛からせていただきます
10,000円以上ご購入された場合は送料無料になります。
「糸かけ曼荼羅をやってみたい!」
「講座を受けたいができるかどうか不安...」
「お友達にプレゼントをしたい!」
参加者さんの想いは様々
もちろん初めての方でも大丈夫です。
分かりやすく 丁寧を心掛けて作り方をお伝えいたします。
あらかじめピン(釘)を打ち付けられたボード(板)に実際に糸をかけて作品を作っていきます。
体験コース:4,000円

ワークショップ参加北海道 O様
見本がとってもきれいでかわいかったので作ってみたくなりました。 他のことを忘れてワクワクしていました。 たくさん作ってお世話になっている人にプレゼントしたいな。 糸掛けをしていると 心が落ち着くだけでなく、パワースポットにもなると知って ますますいろんな人に教えてあげたいという気持ちになりました。早くいろいろ作りたいと思ってはいるのですが、仕事や家庭のことが忙しくてなかなか作れないでいます。 でも、教えて欲しいと言って待っていてくれてる人もいるので、時間を作って準備の方を進めたいと思います。

講座受講兵庫県 K様
【糸掛けで休日アーティスト♪ 本業の施術も楽にできるようになった】 糸掛けアーティストコース受講 きっかけ?はもともと糸掛け曼荼羅が好きだったから。 糸掛けWSでたくさんの糸掛け創り。 今度あんなの創りたいこんなのもいいな、と妄想が始まったので、イチから創る人になることをすぐに、決めました。しかも創った糸掛けはサロンに飾ると自分の身体が楽だと気づいたから、なお受けてよかったと感じます(о´∀`о) 出来上がったのをプレゼントしようとしても気に入っちゃって手元を離したくない気持ちにもなります。嫁に出す気持ちですかね!!アーティストになりたかったから実現した感じ♪糸掛けで表現できて自分は休日アーティストと自分で想ってます♪ テクニック不要、とは言いませんが糸掛け創りは色を選ぶのが楽しく 感覚的にやればよいと教えてもらったのが楽しいのでアーティスティックだけど不器用な人やめんどくさがりの人も表現するにはとてもいいキャンバスだと想いますよ。★受講後の変化は施術した後身体がすごく重くて寝てもだるかったけど糸掛けをサロンに飾ってから 施術は大丈夫♪なぜか素直になれるので頭でなくてハートで施術やお伝えができてると想います。

講座受講愛知県 O様
糸掛け曼荼羅を作っているときは、無心でした(笑) 普段は自分が言ったこと、やったことに対して相手はどう思ったかや、感じたかを考えてしまうのですがそう言ったことを何も考えず、ただその時を楽しめました。ほんとにできた~という感じです。 講座ワークショップを受けた後には、みゅーさんのようにのびのびしてもいいのかも?と思い、気持ちが楽になりました。自分ができなくても誰かが助けてくれる精神が生まれました。 仕事が楽しくなりました前は気持ちを押さえて押さえてだったので…(笑)自分の気持ちを正直に伝えられるようになって、それを言ったことで相手がどう思うかをいい意味で考えなくなりました。 自分の気持ちに目を向けられていない人が多いので、自分と向き合える、 自分の本当の気持ちに気づけるイベントができたらいいなぁと、思っています
サービスを受ける場合は、LINE公式から友達登録をお願い致します。ご登録後にメッセージを送ってください。
公式LINEのメッセージから
お申し込みください
メッセージ確認後
振込先を送りますので
ご入金ください
振込確認後
受け付け完了となります。
愛知県日進市藤島町長塚75-621


